里山公園のあじさい
投稿者 : rfuruya
★里山公園、『次はあじさい』と言われていたので、行ってみた。
あじさい、梅雨時の花で、季節を感じる花である。
『原産地は日本』で海外で改良されたものを『西洋あじさい』というらしい。
紫陽花 と書き如何にも日本の花らしい。

この公園、田中義好ご夫婦が三木市から土地を借りられて、桜やあじさい・松などを小さな苗から、一本づつ大事に育てられている。

あじさいの名所は、日本にも多いが、こんなに沢山の種類が1か所で見られるのは珍しい。

大きいものは、もう何年も経っている。


こんなあじさいは、初めて見たような気がする。


斜面に、何年も掛かって、見事に育てられている。

前回はこんな桜の時期にきた。

場所は、緑が丘の西側、

西へ下っていく坂道の左側である。

今からが、見ごろだろうから、お近くの方は一度足を運ばれたらいい。