5月のいろいろな庭の花
投稿者 : rfuruya
2024-05-10 05:19:08 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚
★ 5月はいろんなことが始まる月でもある。
メダカは卵を産みだしたので、毎日忙しくなる。
庭にはいろんな花が咲きだしたが、
これは芍薬
『立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花』などと言うが、
一応は三つとも揃っている。
芍薬は咲いてるのだが、牡丹はなぜか今年は花を付けていない。

なかなか綺麗な花である。

スイレンの花も開いた。

小さいけど池があるので放っておいても、
毎年スイレンの花が開く。

菖蒲の節句のある5月、菖蒲も咲いている。
もう少しするとあやめが咲きだすだろう。

5月は「薔薇の季節」 でもある。

薔薇にシュートが出ると、上手く育っていることを意味するという。
そんなシュート、根元から元気な太い枝を出している。

こちらはつる薔薇のシュートなので長い。
これが新しい主枝になる。
どんどん伸びるので、あとで横に倒して引っ張ろうと思っている。

庭のあちこちに薔薇が見える。

今咲き始めたところだが、
毎日、どんどん花開くので、花柄積みが忙しくなる。
でも、いろいろと楽しい5月である。