湯村温泉に行ってきた 2
投稿者 : rfuruya
★ 兵庫県の端の方だが湯村温泉に行ってきた。
カワサキの国内市場を永く担当したこともあって、
国内の温泉地には一般の方よりは数多く訪れていて、
沢山の温泉地を知っているのだが、
この湯村温泉は『その中でも一番』と言っていいほどの素晴らしい温泉だった。
天皇陛下もお泊りになったという『井筒屋』は湯村温泉でも一番の
格式高い旅館である。

昨日も紹介したが、庭の造りも最高だった。

こんな最上階の風呂と

1階の大浴場があって
その湯質も最高だった。

★ ホテルのすぐ横にはこんな源泉もあって、

娘と一緒に散策してきたが、

こんな足湯も出来て、なかなかの環境なのである。

到着早々、こんな湯茶の接待もあって

夕食には日本海でとれる「カニ」や

『のどぐろ』も初めて食ったが旨かった。

「但馬牛のすき焼き」などご馳走がいっぱいだったし、

翌朝の朝食もバイキングなどではなく、立派だった。

★兵庫縣であることは間違いないのだが、
往路の道には3月なのに、こんな雪も残っていた。

これは部屋からの眺めだが、

こんな日本海の海岸も見ることが出来た。

こんななかなかの湯村温泉の旅だった。
一応は私の91歳の誕生日のお祝と言うことで、
娘がセットしてくれた小旅行だったのである。

想い出に残る但馬への小旅行だった。