NPO法人 The Good Times について
The Good Times は、
『みんな繋いで楽しくいいときを過ごそう』
『異種、異質、異地域の人々を繋いでいくトータルシステム 造りを目指す』
そんなNPO法人です。
The Good Times について
21世紀の少子高齢化社会は「モザイク社会」と呼ばれたりします。
価値観の多様化が進み、個人の生活だけでなく、いろんな団体やグループの活動 も、それぞれが好きなことだけを断片的に行う傾向が強くなってきています。
インターネットは世界中の人々をヨコ一線に繋ぎます。
このようなネット社会のいろんな機能を利用しながら、人々や団体やグループを結んでいける 『トータルな仕組み』が出来ないものかと考えました。
私たち、The Good Times を運営するメンバーたちは、全員が兵庫県の『コミユニテイ活動支援型地域SNS』サイトの『ひょこむ』のメンバーでもあります。
ひょこむでは、そのサイトの中で
『SNS には、知らない人をつなぐだけではなく、交流を通してつながった人同士の関係性を強化するという特徴があります。私達は、SNSを上手に使ってネット上の
空間と実際の地域社会とが連動する仕組みを構築できれば、いま地域から消えゆこうとしている「人の絆」を再生・強化することができるのではないかと考えま
した。』
と述べています。
私たちは更に一歩進めて、「どこでも」「誰でも」「簡単に」「小さなリスク」で参加できる『仕組みの構築』を夢見ています。
NPO法人 The Good Times は、そんなトータルのシステムを会員の方々や全国の団体やグループと手を組んむことで、この輪に参加される皆さんの『グッドタイムなひととき』を過ごせる よう提案を続けたいと思います。
まずはご参加下さい
私たちのコンセプトに共感して頂ける方たちのご参加を期待しています。
私たちNPOを運営するメンバーは、そのプロフィールにもありますように、異種、異質の人たちが集まっています。
三木に住む人やカワサキに関係し た人たちが多いので、その周辺からスタートしますが、
「どこでも」
日本国中、どこからでも参加できます。アメリカからでも参加可能な仕組みです。
「誰でも」
個人会員は個人の資格でどんな方でも、お年寄りでも子供でも、
団体会員は法人でも人、団体でも、グループでもクラブでも、
みんな『同じ条件』で参加できます。
「簡単に」
出来る限り、簡単な仕組みを作っていきます。
賛助会員は、個人も、団体も、いちど限りの入会金です。
個人の方には、会 員であることを証明するメンバーズカード(会員ナンバー入り)をお渡しします。
団体の方は、ホームページで紹介します。規模の大小に関係なく条件 は平等です。
「小さなリスクで」
リスクは、特にないと思っていますが、若しあるとすれば、入会金の金額です。
賛助会員は入会金1000円、団体会員は 入会金10000円です。
共に、年会費は頂きませんので1回限りです。
こうして参加された方々が、『グッドタイム』を享受できる『素敵な仕組み』を会員の皆様と共に創造していこうと思っています。
NPOだから出来るシステムです
世の中に、提携カードシステムは数多く存在します。
然し、どんな大きなところのシステムでも、必ず限度があります。
The Good Times はNPO法人です。
NPOは、その入会を特に理由がない限り断ることは出来ません。すべての方々に門戸は開放され ているのです。
どこの、どなたでも参加できます。
個人会員も、団体会員も『趣旨に賛同』されて既定の入会金を納めることだけが、入会の条 件なのです。
このNPO法人は、理事、アドバイザーで運営されますが、NPOなるが故に、私どものNPO法人では無報酬です。人件費は発生しません。
また、法 人の性格は、遊びを考え、楽しみを創造し、社会貢献にも寄与したいと願う、無ジャンルなソフト企画法人です。
このNPO法人の収入は会費収入のみですが、非常に少ない経費での運営が可能です。
そのために入会金だけで、年会費は頂かなくても法人の維持は十 分可能なのです。
そんなNPOの特徴を最大限に生かして、いろんな経験を持った、その分野の専門家と言える理事やアドバイザーたちを集めて、そのノウハウやソフトを集約し てその運営に生かします。
システムが効果を十分に発揮できるかどうかは、参加される会員の方々の活動次第です。
特に、団体会員の方々に期待しています。
「いろいろな恩典をつけたりして、ユーザーの囲い込みをする」これが世の中にあるカードシステムの一般的 な仕組みですが、業種や地域などに限定されますし、自らが集める力の限界もあります。
このシステムの特長をより効果的に活かすには、
特に団体会員の方が、如何にこのシステムを理解し、積極的にその長所を生かして活用されるかが焦点 となるでしょう。
個人会員の方は、一つの団体会員の恩典だけではなく、いろいろなところの恩典を受けることが出来る仕組みです。
ゼロからの出発ですが、個人会員も団体会員も減ることはありません。増える一方です。
個人も団体も、会員の方々のメリットも増える一方です。
この仕組みの基本は、会員カードとホームページです
カードには、幾つかの要素が組み込まれています。
ネーミング、『The Good Times』
Kawasaki、Let the goodtimes roll.というカワサキの世界に展開するコンセプトから、その想いを受け継いでいます。
カラーは、伝統の三木金物の鉄を鋳る炎の色、情熱を表す オレンジです。
このNPOのスタート時の運営メンバーは、カワサキと三木の人たちのコラボなのです。
キャラクターのニワトリは、グッドタイムを告げるトリです。
あなたは、このNPOの何番目の会員です。
カードには1枚1枚ナンバーが打たれています。
ホームページもスタートしたばかりです。
会員の皆様と共に、その内容を充実し、素晴らしいものに仕上げて行きかいと思っています。