2017 7月

2017年7月31日

株 京都岩崎の話

投稿者 : rfuruya

★昨日は今年二回目のカワサキの二輪事業のOBたちの会合が 灘の酒心館 で開催された。

集まったメンバーは、年次順に言うと

桑畑禎文・古谷錬太郎・田崎雅元・北村敏・野田浩志・井川清次の6人に、今回は伊藤忠だが、カワサキの人よりもカワサキが好きで、カワサキの二輪事業に没頭した遠藤治一さんを誘ったら、喜んでやってきてこんなメンバーでの会合だったのである。

 

 

遠藤治一さん、伊藤忠の物資部だが、カワサキフランスの社長で、あの24時間耐久世界を席巻した『カワサキ・フランス』の御大将である。

ちょっと、その辺のサラリーマンとは桁外れに違っていて、川崎重工業で遠ちゃんが一番気安く・かつ永く・頻繁にお付き合いをされていたのは、副社長をされてた山田熙明さんで、私に遠藤さんを紹介して頂いたのも山田さんなのである。

田崎さんはオランダに部品会社を遠藤さんと一緒に創ったので、私よりは旧いお付き合いで、田崎さんも遠ちゃんとはいろいろと接点をお持ちなのである。

カワサキが一番苦しかったが、一番オモシロかった時代を一緒に生きた世代なのである。

私の現役時代のお付き合いの中でも『非常に気の合った仲間』であったことは間違いなくて、この会合に今年から田崎さんが復活したので、そんなこともあって今回の会合にお誘いしたのも私なのである。

 

そんな遠藤さん、この会合には初参加だったのだが、昨日は遠ちゃんの話が圧倒的にオモシロかったので、動画に『サワリ』の部分を纏めたので、まずはそれを聞いてみて欲しい。

こんな雰囲気なのである。

 https://www.youtube.com/watch?v=ngTHH6TO1oA

 

動画をご覧になるとお分かりになるのだが、遠藤さんはこのように言われているのである

伊藤忠という商社にいたが、どうしても「ものを造る」メーカーには負けてしまう。いつか『モノを作るメーカー』をやってみたかったのと、カワサキ・フランスなどの社長もやったが、『サラリーマン社長』は同じ社長でも自分の給料も決められないし「オモシロくない」いつか「オーナー社長」をやってみたかった』というのである

この辺の発想が遠藤さんらしくて、私は遠ちゃんに共感を覚えるのである。

 

大企業の経営者などと言ってみても、その事業運営の『一番のキー』である『資金』は、自分の金ではなくて『会社の金』だから、経営者とは言えても『事業家』とは言うことができない限界みたいなものが厳然とある。

その辺の発想は田崎さんにも共通したものがあって、川崎重工業の社長はしたが『事業家だった』とは言えないと常に明確に言っていて『サラリーマン経営者』なのに『事業家』だと錯覚しているのは違っている、というのが田崎さんの持論なのである。

 

★遠藤さん曰く、今回は間違いなく『オーナー社長で自分でカネは出した』というのである。

帰宅してから調べてみた。『株式会社 京都岩崎』はこんな企業である。

こんなホームページが出来ている。

http://www.kyoto-iwasaki.jp/

 

  

 

  京都岩崎 というネーミングは、板前さんの岩崎武夫からとっている。

 

  

  

  これは本物だと思った。

  作っているのは岩崎さんだが、オーナーは間違いなく遠ちゃんで、念願のオーナー経営者になっている。

 

  

 

   こんなファンの声も載っている。

   

 

★ これらの写真は、ホームページから私が勝手に取り出したので、紹介はこれくらいにしておくが、

ネット販売をベース』の『無店舗経営』なのだが、京都の名料亭『和久伝』で30年腕を磨いた岩崎武夫さんが創るので、これは『ホンモノ』であることは間違いない。

 

その『和久傳』の女将さんと検索するとこんな写真が現れたが、

 

 

この女将さん、『丹後の宮津』の出身で、昨日も出席した北村敏さんの幼馴染で 遠藤さんを最初に『和久傳』に紹介したのも、北村敏さんだそうである。

 

 

昨日、遠藤さんに話を聞くまでは、私はこの話は知らなかったのである。

実は昨年だったか、Z1会のゴルフコンペの賞品に、遠ちゃんが『鴨なべセット』を提供して、それが私に当たったことがあったのだが、私はてっきり『和久傳』のものだとばかり思っていたのだが、その時すでに遠ちゃんは『株・京都岩崎』を立ち上げていたのである。

そんなご縁もあるものだから、もう少ししっかりと内容をお聞きして、『お手伝い』できるようなら頑張ってみたいとも思っているのである。

昨日は、そんな旧交を温めたいい1日になったのである。

 

2017年7月15日

NMCA 雑感

投稿者 : rfuruya

★田崎さんからこんな Googleに寄稿したページを送ってこられた。

 座右の銘『着眼大局 着手小局』 とある。

田崎さんらしく、英語でも Think Globally,  Act Locally. と言われている。

こんなメッセージが、添えられていて、お読みになったかも知れませんが、平成12年3月1日の雑誌 GOGGLEに、私の思いを寄稿しています。

誰かが、ホンダさんのエライさんが、「カワサキさんにも、こんな人がいるのか」と言っていましたよ! と伝えてきました。多分、NMCA の 宗国(ホンダ)さんあたりだろうと思っています。

 

 文章の中身は、アメリカの子供たちのモトクロス大会のことなどが書かれているのだが、その中に『日本でも最近は日本二輪車協会 NMCAなどが、草の根的な活動を始めている』と書かれている。

そんなことから、『多分 NMCAの宗国さんあたりだろう』と言うコメントに繋がっているのだと思う。

このGoogle への寄稿が、平成12年3月とあるので、NMCAの会長が宗国さんの時代なのである。

宗国旨英 さんはその後、10代目(2002-2004)の自動車工業会の会長をなさっているのである。

 

 

 

★田崎さんのこの寄稿文をお読みになってもお解りのように、このような末端のイベントに至極関心をお持ちだし、珍しくご自身で二輪でも、Jet Sky でもお乗りになるし、息子さんの『はじめくん』もバイクにも乗るし、飛行機も操縦できるはずである。

 

これを書かれた時が、平成12年(2000)だから、私はその前年が現役最後で、二輪業界の中に『末端ユーザーが主役の組織、NMCA』をホンダの宗国さんや水島さんと協働して、創り上げたのが『現役最後の仕事』だったのである。

 

★8年ほど前、NPO The Good Times を立ち上げる時、こんなブログをアップしている。

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/405d7ddeaf1a39049d3bd2cf64b93394

その中からの抜粋である。

 

NMCA」 といっても、ほとんどの方がお解かりにならないのではと思う。
日本二輪車協会のことである。

1996年後半、自動車工業会の『通称ニ特』で、後自動車工業会の会長を務めれたホンダの宗国さんや水島さんと、真剣な討議を続けたものである。1997年1月に設立されたのだが、私の二輪関係の最後の仕事であった。
4月末の二輪車協会の会議で最後のご挨拶をしている。
この二輪車協会の設立は、二輪車のユーザーだけでなく、二輪に関心のあるファン層も含めて、タテ型ではない、それこそヨコ展開の横断的な組織活動を夢見ていたのだが、果たして現実にどんな活動になっているのか?

NMCAのホームページにある 『理念』にはこんな風に書かれているのだが

『人々の暮しが、豊かになるにつれ、時間的ゆとりや、心の解放、自然への関心が急速に高まっています。
二輪は本来、便利な生活の道具としてばかりではなく、“人に近く、また地球にやさしい”遊び、文化としての楽しさも兼ね備えています。こんな時代だからこそ、人と社会に、二輪の「夢」と「素晴らしさ」をもっと伝えたい。「夢」と「素晴らしさ」をもっと分かちあいたい。
私たちはそう考え、国内二輪車4メーカーが発起人となって、1997年1月、NMCA日本二輪車協会を設立しました。
すべての二輪ユーザーと二輪ファン、そして販売店、卸、メーカーがひとつとなる団体、それがNMCA日本二輪車協会です。
私たちは、二輪の遊びや使い方の可能性を追求し、二輪車の利用環境整備や、社会的なイメージアップ、そして省資源や環境保護など社会的課題への対応、といった二輪を取り巻くさまざまなテーマに取り組み、広く社会のお役に立ちたいと考えています。』

 

★ 田崎さんの 座右の銘『着眼大局 着手小局』 の通りの基本コンセプトなのだが、どうも日本では末端の人たちがなかなか主役にはなり難い体質なのである。

いつの間にか、NMCAも メーカーの業界団体、二普協の中に吸収されてしまっている。それでも、NMCAにおられた方が、今も二普協におられて、その方とは今でも繋がっていて、つい先日ご連絡を受けたりした。『Facebook で毎日会っています』などと書かれていたので、このブログも届くだろうと思っている。

同じようなコンセプトの『一般社団法人日本二輪車文化協会』が順調に育って欲しいなと思っている昨今なのである。

 

団体会員プロジェクト

  • 神戸ベンチャー研究会
  • 二輪文化を伝える会
  • KAWASAKI Z1 FAN CLUB
  • World Good Riders Association
  • 燦々sunsun
  • シーズカンパニー「リモア友の会」
  • e-音楽@みき
  • ベストコレクター友の会

団体会員リンク

  • ボランタリー活動プラザみき
  • e-音楽@みき
  • 緑が丘子ども会
  • 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
  • ホシノインパル
  • 船場
  • SEAZ COMPANY
  • カワサキマイスター
  • JSP明石
  • インターナショナルトレーディングムラシマ
  • スポーツイン
  • 忍者
  • YRS 山本レーシングサービス
  • 月木レーシング
  • プロショップKIYO
  • ホーリーエクイップ
  • モトショップシロタ
  • 二輪文化を伝える会
  • 72.姫路カワサキ
  • カワサキZの源流と軌跡 - 三樹書房
  • World Good Riders Association
  • LIME GREEN FAN CLUB
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • ヤマダホーム有限会社
  • はっぴいえんどプロジェクト
  • キッズサポートクラブ
  • 紙の単車屋
  • ハルタ
  • 株式会社 武雄タクシー
  • ライオン屋本店
  • ベストコレクター
  • 三木アネックスパーク
  • バイクショップTODA
  • TRカンパニー
  • バニービーチ
  • モトビークル-松島企画
  • オレンジワークス
  • 吉野歯科診療所
  • SUZUKI design - DENICO
  • 山本医院
  • 仔猿-CKデザイン
  • スクーテックジャパン株式会社
  • 株式会社北海製作所
  • リアライゼイション
  • 兵庫メグロ販売株式会社
  • 伽耶院
  • 株式会社キッズ
  • 有限会社橋本漆芸
  • TONE BLUE
  • 株式会社零カスタム
  • フォレスト・ホームズ
  • いとうともひさ
  • DANTHREE
  • 放射能ウオッチャー
  • メディアゼロ:カスタムインフェクション
  • Miyako Hybrid Hotel
  • 有限会社 小金井美装
  • WITH ME PROFESSIONAL RACING
  • SSS進学教室 緑が丘教室
  • MJP株式会社
  • 73.菊澤デザイン事務所
  • SR400 500 SNS
  • 池田うららプロジェクト
  • 公共の交通ラクダ(RACDA)
  • NPO法人発達障害をもつ大人の会
  • 菊水鮓西店
  • きっとウマくいく輪
  • O's Organizational Synergy
  • うはら特許事務所
  • テラモーターズ
  • AT HOUSE, Inc
  • 燦々
  • 仮面舞踏会
  • 山百合サポートセンター
  • KSSR 神戸スーパースポーツレーシング
  • 神姫興業株式会社
  • 浅間 RIDERS CLUB
  • 弦 Gen Hair Works

リンクはご自由にどうぞ。このリンクバナーをご利用下さい。
ザ グッドタイムス

終了した
プロジェクト・団体会員
  • 孫文を語る会
  • O's Organizational Synergy
  • グリーンピア三木
  • ノヴァエネルギー
  • インナー通販.com
  • 三木さんさんまつり
  • 三木セブンハンドレッド倶楽部
  • エクステリア風雅舎
  • cafe' かのん
  • 【光削】AIネットワーク