2013 1月

2013年1月30日

きっとウマくいく輪  

投稿者 : rfuruya

きっとウマくいく輪  はNPO The Good Times の団体会員さんです。

 

関西テレビで放映されたYou Tubeです。

クリックされるとご覧になれます。

https://www.youtube.com/watch?v=JrU9wXhCaIM&feature=player_embedded#

 

 

深津類くんとお母さん深津裕子さん、そして 応援している陸井薫さんです。

 

 

昨年の11月3日、三木ホースランドパークでの収録でした。

当日は、全国障害者馬術大会が開催されていて、深津類くん見事に三連覇でした。

 

NPO の仲間たちが応援に駆け付けていました。

私も現場にいたのです。

 

 

 

2013年1月21日

今年の新年会、拡大理事会です。

投稿者 : rfuruya

 

昨日は、こんな新年会でした。

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/f19f8b988f578f90fa558a4061f7ef72

スタートは粛々と。

懇親会は和やかに

深夜2時半までの二次会は熱っぽく。

2013年1月20日

今年の初仕事 篠山のNOTE で・・・

投稿者 : rfuruya

今年の初仕事、篠山のNOTEに理事長の金野幸雄さんを訪ねた。

9時半から12時まで、みっちり話が出来た。NPO The Good Times の個人会員にも入って頂いた。

昨年12月から、金野さんを追っかけてきた。

これは昨日書いたブログだが、

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/6ec38d6041dd6a43e70cbf398cbe2c3f

きっかけは昨年の12月のことだった。

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/5555eb91363d07c57ba4c7682b17ac4a

 

周到に準備して昨日の面談にこぎ着けた。

別に、面識もなかったし、紹介者がいたわけでもない。

金野幸雄さんの『100年見据えたまちづくり』という講演を聞いて、共感して追っかけたのである。

 

今年の初仕事、大成功だった。

 

by rfuruya

 

 

 

 

 

 

2013年1月14日

菊澤こゆりさん

投稿者 : rfuruya

菊澤こゆりさん  兵庫県三木市出身のイラストレーターです。

今年はNPO The Good Times と一緒に活動することになると思います。

Piece & Peace  がその壮大なコンセプトです。

そんな菊澤こゆりさん のご紹介です

 

 

 

2013年1月7日

今年の特別プロジェクトへの想いです

投稿者 : rfuruya

今年の特別プロジェクトへの想いです。

 

今年の特別プロジェクトについて

ブログにアップ

続いて、Facebook にもご紹介しました

 

是非、ご覧ください。

 

2013年1月2日

本年度の活動方針

投稿者 : rfuruya

本年度の活動方針

2013年度の活動方針

新しい年を迎えて、2013年は日本も民主党の政権から改めて自民党の安倍政権に変わりました。 NPO The Good Times もスタート以来3年半を経過し、今年度7月からはいよいよ5年目を迎えることになろうとしています。

『新しい公共』を旗印に、『異種、異質、異地域をみんな結んで楽しくいい時を過ごそう』という基本コンセプトで活動を展開してきましたが、2012年度初頭から『孫文を語る会』後半には『二輪文化を伝える会』さらには『KAWASAKI Z1 FAN CLUB 』など特別プロジェクトが活発に動き出し活気に満ちた1年になりました。

2013年は、これら既存のプロジェクトに加え新しいプロジェクトが立ち上がることが期待されています。

これらの各プロジェクトの活動をさらに効果的に繋いでいくネットワーク活動を展開し、具体的なネットワークを創り上げていきたいと思っています。

The Good Times TumblrFacebook ページやFacebook グループ活動の活発化や、兵庫県三木市に2012年秋にオープンした情報発信基地Good Times Plaza の積極的な活用などをネットワークしていく具体的な活動を『共感ネットワーキング』として今年度の活動目標にしたいと思っています。

個人会員の数も世界で7000人を超す規模になりましたので、数的な目標としては念願の1万人のレベルを目標に頑張りたいと思っています。

かっての3年間の目標をベースに、さらに一段飛躍した水準での活動に期待したいと思っています。

● 2010年度の活動方針 ● 2011年度の活動方針 ● 2012年度の活動方針

NPO法人  The Good Times 理事長 古谷錬太郎

  • 共有:
2013年1月1日

明けましておめでとうございます

投稿者 : rfuruya

明けましておめでとうございます。

『共感ネットワーキング』の実現を目指して頑張ります。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

 

団体会員プロジェクト

  • World Good Riders Association
  • 燦々sunsun
  • 二輪文化を伝える会
  • KAWASAKI Z1 FAN CLUB
  • シーズカンパニー「リモア友の会」
  • e-音楽@みき
  • ベストコレクター友の会

団体会員リンク

  • ボランタリー活動プラザみき
  • e-音楽@みき
  • 緑が丘子ども会
  • 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
  • ホシノインパル
  • 船場
  • SEAZ COMPANY
  • カワサキマイスター
  • JSP明石
  • インターナショナルトレーディングムラシマ
  • スポーツイン
  • 忍者
  • 紙の単車屋
  • ハルタ
  • YRS 山本レーシングサービス
  • 株式会社 武雄タクシー
  • 月木レーシング
  • ライオン屋本店
  • ベストコレクター
  • 三木アネックスパーク
  • バイクショップTODA
  • TRカンパニー
  • バニービーチ
  • モトビークル-松島企画
  • オレンジワークス
  • 吉野歯科診療所
  • SUZUKI design - DENICO
  • 山本医院
  • 仔猿-CKデザイン
  • スクーテックジャパン株式会社
  • 株式会社北海製作所
  • リアライゼイション
  • 兵庫メグロ販売株式会社
  • 伽耶院
  • 株式会社キッズ
  • はっぴいえんどプロジェクト
  • 有限会社橋本漆芸
  • TONE BLUE
  • プロショップKIYO
  • ホーリーエクイップ
  • 株式会社零カスタム
  • フォレスト・ホームズ
  • いとうともひさ
  • DANTHREE
  • 放射能ウオッチャー
  • メディアゼロ:カスタムインフェクション
  • Miyako Hybrid Hotel
  • 有限会社 小金井美装
  • WITH ME PROFESSIONAL RACING
  • 孫文を語る会
  • SSS進学教室 緑が丘教室
  • MJP株式会社
  • モトショップシロタ
  • SR400 500 SNS
  • 池田うららプロジェクト
  • 公共の交通ラクダ(RACDA)
  • 二輪文化を伝える会
  • NPO法人発達障害をもつ大人の会
  • 菊水鮓西店
  • きっとウマくいく輪
  • O's Organizational Synergy
  • 72.姫路カワサキ
  • 73.菊澤デザイン事務所
  • カワサキZの源流と軌跡 - 三樹書房
  • ヤマダホーム有限会社
  • うはら特許事務所
  • テラモーターズ
  • AT HOUSE, Inc
  • World Good Riders Association
  • LIME GREEN FAN CLUB
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • 燦々
  • キッズサポートクラブ
  • 仮面舞踏会
  • 山百合サポートセンター
  • KSSR 神戸スーパースポーツレーシング
  • 神姫興業株式会社
  • 浅間 RIDERS CLUB
  • 弦 Gen Hair Works

リンクはご自由にどうぞ。このリンクバナーをご利用下さい。
ザ グッドタイムス

終了した
プロジェクト・団体会員
  • 孫文を語る会
  • O's Organizational Synergy
  • グリーンピア三木
  • ノヴァエネルギー
  • インナー通販.com
  • 三木さんさんまつり
  • 三木セブンハンドレッド倶楽部
  • エクステリア風雅舎
  • cafe' かのん
  • 【光削】AIネットワーク