2021 5月

2021年5月21日

何でもニュースになる大谷翔平

投稿者 : rfuruya

★ 昨日は大谷翔平が登板した。
 ピッチャーでも2点で抑えたが、勝利投手にはならなかった。
 何でもニュースになる大谷翔平である。
 『セーフテイー・バント』にこんな沢山の写真が並んだ。
 
 ホームラン14号はいま大リーグトップである。
 これは何とか続けて『ホームラン王』取って欲しい。
 球速がもう一つだったとニュースになったりした。
 昨日もライトを守った。
 三刀流である。
 いまアメリカでは話題のようだ。
 NYポストがこんな記事を!
 『総額300億円契約
 『メジャーでもエース
 『45発打てる
  
 こんな記事もあったが、ホントかな?
  
 兎に角、誰にも愛される『何かを持ってる大谷翔平選手である。
2021年5月20日

高齢者のワクチン接種、7月中に終わるだろうか?

投稿者 : rfuruya

★ 菅総理は『高齢者のワクチン接種』を7月中に終わらせる目標をたてた。
 果たして実現できるのだろうか?
 『総理の指示』は大変なものなのだ。
  東京と大阪に「自衛隊大規模接種センター」をオープンさせ、
  全国で1日100万回の接種を目指すのだという。
  全国市区町村には総務省から「尽力・協力」を呼び掛けるメールを送信。
  課長補佐級以上の職員が市区町村の首長らに電話したとか。

★ 私の住む三木市も、総理がこんな目標を発信するまではそんなことは『とても無理』な状況だった。
予約の電話は繋がらないし『ワクチン接種会場』は2か所だけで、
85歳以上のワクチン接種さえ7月中にはなかなかムツカシイそんな状況だったのである。
 それが突然の様変わりなのである。
 三木市長が先頭に立って旗を振りだした。
 三木市のホームページに載っている『市長のメッセージの大要』は
『三木市においては65歳以上の高齢者の接種を7月中に完了できるよう全庁を挙げて取り組み、
市内15カ所の医療機関における個別接種を開始するとともに、
大規模接種会場を設置し、1 日当たりの接種人数を倍増します。
各地域の三木市立公民館において、職員によるインターネット予約の申し込み代行を始め、
予約受付の電話回線の増強など、少しでも早く接種が行えるよう取り組みます。』
こんな対応なのでひょっとすると7月中に65歳以上の高齢者の第1回の接種は出来るかも知れないのである。
★ 私自身の関心事でもありちょっと調べてみた。
    三木市の『65歳以上の高齢者』の人口は26000人なのである。
 その高齢者に対する『ワクチン接種のクーポン券』は
 以下のように発送の予定である。
 85歳以上の人は既に頂いていたし、私など5月30日の接種なのである。
 この時点では接種会場は2か所だけだったし、
 85歳以上が4800人いるようだが、これを打ち終わるのもなかなか大変だったのである。
 それが5月19日に80歳~84歳の『家内へのクーポン券』が届いたのだが、この年代も4300人位いるらしいが、
接種会場は15か所になっているし、その申し込みも電話の他いろいろな方法があって、最初の頃とは様変わりなのである。
 
 家内に代わって、インターネットで申し込みができる
 家の直ぐ近くの『山本医院』に申し込みをしたら、
   6月10日・9時で直ぐ予約が取れたのである。
 最初の時は申し込みの電話を幾らかけても繋がらなかったのに、
 まさに『様変わり』なのである。
 この調子なら『65~69歳』の方への発送が6月7日なので、
 第1回のワクチン接種は7月中に完了するように思う。
 『総理の指示』は大変な力だし、市長が先頭で動けば『様変わり』することがよく解った。
 できれば『総理や総務省』が動かなくても、常にこれくらいのスピードでやって欲しいものである。
 私は役所指定の場所での接種なのだが、
 家内が接種をして頂けるのは、
 家からもすぐ近い緑が丘の山本医院なのである。
 山本篤先生、個人的にもよく知ってるし、
 いろいろお世話になっている。
 私の Facebook にもよく『いいね』を下さったりする。
 ご自身でこのように言っておられるがなかなかオモシロい先生なのである。
 
 家内は大会場などではなくて、
 よく知ってる山本医院での『ワクチン接種』でよかったナと思っている。
2021年5月19日

10日間で変わったこといろいろ

投稿者 : rfuruya

★ 3月に米寿を迎えて88歳の新しい目標を立てて、
  その中に『1日6km動く』というのがあったのだが、
  4月はちょっと張り切り過ぎて目標を大きくオーバーしたら
  5月の初めに右足のふくらはぎが張り痛くて、
  整形外科に行って10日間の薬を貰ってきた。
  そんなことで、この10日間は家で庭仕事などには精を出したのだが、
  毎日やってた公園でのスロー・ジョッギングはお休みをしたのである。
★ たった10日間のことだがいろいろ変わるものである。
 ● まずは体重が1.5kgも増えて83.5kg になってしまった。
 ● 家の秤だからどこまで正確かは解らぬが、
  体重は増えたが、秤に現れる『年齢=73歳』とこれは逆に2歳も若返った。
  この間、走らなかったが庭仕事をしたりトレーニングはしたからな。
 ●『体脂肪』が25から23に減ったのは不思議である。
  年に一度の庭の境の『溝掃除』などしたからだろうか?
 ●10日ぶりに防災公園に走りに行ったら、2kmほど走ったら息が切れた。
  10日間走らなかったらこんなに変わるのかとビックリした。
 ● 10日間で景色が変わった。
         こんなに花いっぱいだったのに、
  
 全く花はなくなっていた。
 10日間で変わるものである。
★ 我が家の庭も溝は1年ぶりに綺麗になったし、
 雑草もなくなって、そんなに目立って解るほどではないのだが、
 10日間もいろいろやるとそれなりに綺麗になるものである。
 いろいろあった10日間だが、お蔭様で『筋肉痛』は大丈夫のようだから、
 明日から防災公園でのスロージョッギングは再開しようと思っている。
2021年5月18日

関西は梅雨入り

投稿者 : rfuruya
★ 5月は『五月晴れ』の青空が見られるのかと思っていたら、
 大型連休以降も曇りの日が多く、
 5月17日、例年より20日も早い『梅雨入り宣言』である。
 『梅雨』と画像検索すると
 こんなに『紫陽花』が並ぶから、
 梅雨を象徴する花は「紫陽花」なのだろう。
 だが、我が家の『紫陽花』は未だこんな蕾の時期である。
★梅雨は英語では  East Asian rainy season と言われるそうで、
『北海道と小笠原諸島を除く日本朝鮮半島南部中国の南部から長江流域にかけての沿海部、および台湾など、東アジアの広範囲においてみられる特有の気象現象で、5月から7月にかけて来る曇りや雨の多い期間のこと。』
と説明されている。
5月から7月とあるが、
この10年で5月からだったのは2回だけで、
通常は6月から7月なのだろう。
 梅雨入りが早いと『梅雨明け』も早いのだろうか?
 それにしても早い『梅雨入り』である。
 世の中『コロナ』も異常だが、
 天候までちょっと『異常気味』である。
2021年5月17日

薔薇の季節になってきた

投稿者 : rfuruya

★薔薇は5月から咲き出すが、
 早い遅いのがあって5月の中旬になるとやっと咲きそろう感じである。
 15年前の薔薇を始めたころからあるアンジェラピエールドロンサールがやっと満開になったところ。
 アンジェラはこれがもとからのもので
  
 こちらは挿し木から育てたもの。
 正面からはこんな感じで咲いている。
 ピエールドロンサールも3本ほどあるが、
 元の樹は枯らしてしまって、今あるのはみんな挿し木からである。
  
 昔からの薔薇で、薔薇らしいバラである。
 カクテルは5月の初めから咲き出して今は殆ど花柄を摘んでしまったが、
 いま新しい芽や太いシュートが出だしている。
 5月末ごろまでには2度目の花が咲きだすだろう。
  
 名前がどうしても覚えられないが、
 こんな薔薇たちが咲いている。
 
このところ、毎日花柄積みで忙しい。
花や枝を早く切ると『2番花』が早く咲く。
5月もあと半月になった。
これから6月いっぱいまでが、『2度目の薔薇の時期』が始まる。
それを楽しみに、毎日せっせと枝を切っている。
2021年5月16日

金魚とメダカがやってきた

投稿者 : rfuruya

★ ふと昨日『金魚とメダカ』が欲しくなったのである。
  なぜ? と言われても困るが、
  昨日の朝、庭の池で金魚の産卵行動があって、飽きずに30分ほど観ていたのだが、
 いま池にいるのは『和金』だけだが、もう10年近くいて、
 毎年コドモを産んだりするのである。
 金魚もいろんな種類があって、
 『いろいろ入れたらいろんな金魚が産まれるかも?
 と思ったりしたのである。
★ そんなことから急に金魚を買うことにして、
 いま家でメダカがは毎日産卵しているのだが、
 こちらもちょっと違った種類のメダカが欲しくなったのである。
 この頃の『ネットの買い物』は便利に出来ていて、
 Amazon に金魚とメダカの 幾種類か入ったミックスを頼んだら、
 今日、金魚は大阪から、メダカは熊本から
 いずれも宅急便で届いたのである。
 金魚は10匹で3000円メダカも10匹で2000円ほどである。
 こんな形で送られてくる。
 
 こんな金魚いろいろなのである。
 早速、池に放したら元気に泳いでいたので、
 飽きずに1時間ほど眺めていた。
 小さな池だが金魚にとっては十分の広さである。
 前からいる和金とも仲良く餌を食っていた。
  
 さて、この金魚、いつまで生きてるだろうか?
 子どもを産むこともあるのだろうか?
★ 午後には熊本から『メダカ』が届いた。
  こちらも同じような形で送られてくる。
  こちらも10匹で
 白っぽいのや、赤や黒いのはやってきたメダカである。
 従来のメダカは毎日卵を産むのだが、
 今度やってきた雄の種類が産まれたらいいなと思っている。
 さてどんなことになるのだろう?
 これでまた1日の楽しみが増えた。
 そう思えば『安い買い物』だと思っているのだが・・・
 昨日頼めば、今日やってくる
 兎に角、便利な世の中ではある
2021年5月15日

フレイル   雑感

投稿者 : rfuruya

★三木市健康福祉部介護保険課から、コロナ対策の自粛期間中に
フレイルの進行』が心配だと、予防対策などが高齢者に送られてきた。
 この頃は何でも横文字だが『フレイル』など何のことか解らなかったのだが、
 こんなことのようである。
 フレイルの概念は、健康な状態と要介護状態の中間に位置し、
 『身体能力』や『認知機能』の『低下』がみられる状態のことだそうである。
 
 こんな5項目
 1.体重減少
 2.疲れやすい
 3.歩行速度の低下
 4.握力の低下
 5.身体活動量の低下
 の5項目で3項目以上当てはまるとフレイル
 1または2項目だけの場合は『プレフレイル』ということらしい。
  ネットで調べるとこんな図が出てくる。
 
 
 私の場合は、一つも当てはまらないので、
 『健康状態』と言えるのだろう。
 
★私は今年米寿を迎えたが、
 人生で一番『体力の低下』を覚えたのは68歳の頃で、
 ちょうど現役引退の時期だったのだが、
 肩はこるし、腰や膝が痛くてずっと整形外科のお世話になっていたのである。
 そこの先生に『時間が出来たのだからストレッチなどされたら』と奨められて、
 『筋肉は何歳になっても付きますよ』と仰るものだから、
 それを信じて『ストレッチ』を始めたのである。
 毎朝40分ぐらいはやっていたのだが、
 79歳の時に三木市の『体力測定』を受けてみたら、
 柔軟性が20歳と出て、体力年齢=42.8歳と出たのである。
   
  これがその時のデーターだが、
  『さらに筋力アップトレーニング』をしましょうとあったので、
  この頃から『50メートルダッシュ』を始めたのである。
  そうしたら、だんだん早く走れるようになって
  これが85歳の時のデーターだが
  『体力年齢=53歳』と出ているのである。
   実年齢に比して30歳以上も若く出たので気を良くして
   さらにトレーニングを積んでいるのだが。
   去年・今年はコロナで『体力測定会』が中止されたのが残念なのである。
   
★ こんなことだから『フレイル』は全く関係のない健康体だと言っていい。
 ごく最近でも『体重が減らなくて』困っているのである。
 先日、一寸アップしたが、
 4月にやり過ぎて、今は右足の筋肉痛で今週は休養中なのである。
 来週には治ると思うので、また1時間ぐらいの『スロー・ジョッギング』
 約6kmを再開しようと思っている。
 自分でも不思議に思うほど『体力の低下』はなくて
 若し今年『体力年齢』のテストをしたら、53歳以下になるかも知れないと思うほどである。
  人間、鍛えたらホントに『何歳になっても筋肉は付く』という
  整形外科の先生の言葉は『ホント』なのである。
 もう20年近くになるのだが、まだ当分は継続できるだろうと思っている。
2021年5月14日

挿し木とメダカ     雑感

投稿者 : rfuruya

★ 何でもハマってしまう性格である。
 一時『挿し木』にハマったことがあるのだが、それはだいぶ昔のことだった。
 結構沢山の薔薇を育てているが、そのうちの半数は『挿し木』で増やしたものである。
 このアンジェラ
  
 ピエールドロンサールも
 アイスバークも、みんな挿し木から育てたバラである。
 
 今年はまた『挿し木』にハマっている。
 結構、ズボラな私流のやり方だが、こんな鉢の受け皿に水を貼って
 そこにこのように付けておくだけである。
 大体1ヶ月もすれば根が出てくるので、根が見えたら庭のどこかに植えている。
 毎日、水などやらなくても殆ど100%成功する。
   これだけで15本ほどあるのだが、殆どが『蔓バラ』である。
 つる薔薇は、樹の根元に植えても枝を伸ばすので、何本でも植えられるし、
 大きくするのも小さくするのも枝の処理だけだから重宝なのである。
  
 いま思っているのは、この一帯というか奥に5本ほど植えたら、
 5年もすれば、『色とりどりの蔓バラで埋まる』という私の構想なのである。
 あと5年は何とか生きられるかと思っているので、
 そんな計画を組んでみたのである。
 幾つになっても『自分の夢』は持ちたいと思っている。
 お金は一切掛からないのがいい。
  
★ 命のあるものを増やすのは気分がいい。
 これはドラセナコンシンネだが、手前は挿し木で増やしたものである。
  
  いまさらに2本を挿し木して、3本にしようとしている。
  もう、ほぼ1ヶ月経って、葉が青いから成功だと思っている。
    
  これは私ではなく家内がやっているのだが、
 左は『ブロッコリーの芽』確か種を撒いている。
 右は『人参の葉っぱ』である。
 サラダの飾りみたいにして使っている。
  
★こちらはメダカだが、
 池には沢山いて勝手に増えたりするのだが、
 こんなたらいに15匹ほど入れていて、
 そのうち3匹ほどが卵を産む。
 
 卵を産んだと思ったら、こんなバケツに水草を移して、
 10日ほど経つとメダカが産まれている。
 
 この中には10匹ほどいるのだが、
 今日生まれたばかりで2ミリほどである。
 写真にはなかなか上手く写らない。
 
 何日かしたら、こちらに今年産れたメダカばかりを入れている。
 こちらにももう30匹近くいるのだが、
 写真にはなかなか上手く写らない。
 
 『お金を増やす』のはあまり興味もないのだが、
  薔薇やメダカは増やしたいなと思って頑張っているのである。
2021年5月13日

みかんと柚子の花が咲いた

投稿者 : rfuruya

★ みかんと柚子を植えてからもう5年以上になるのだと思うが、
 みかんは何度か実をつけたし昨年は結構沢山みかんが成った。
 左がみかんで 右が柚子である
    何もしていないのは、樹の形を見れば一目瞭然である。
 
  薔薇と違って殆ど何もしていない。
  植え付けたままで、剪定などもやっていない。
  『みかんや柚子の育て方』を読んでみると
  やはり2月か3月に『枝の剪定』をやればいいと書いてあるが、
  薔薇は毎年2月に『冬剪定』をやるのだが、
  みかんは、何もしていないのである。
 ★ なぜ、突然そんなことに関心を持ったのかというと、
  今年初めて『柚子の花』が咲いたのである。
  花が咲かないことには『実が成らない』のは当然だが、
  花が咲いたので、今年は『柚子が成る』かも知れないと思ったのである。
  これが柚子の花で、殆どみかんと変わらないが、
  初めて見る『柚子の花』である。
  
★そんなことから『みかんの育て方』を見てみると
 『みかん類の剪定』という項目があって、
 『庭木としてのみかんの剪定』という動画があった。
  それによると、やはり剪定の時期は2月や3月がいいらしいが、
 花がある時期の剪定でもいいようなので
 ちょっとやり方を勉強して明日にでもやってみようと思ったのである。
  具体的にいろいろあったが、
   
 基本的には『陽当たりをよくする』のは薔薇も同じである。
 ただ、我が家のみかんはこんなにいっぱい花が咲いていない。
 こんな程度で、みかんはまだしも『柚子はほんの少しの花』だから、
 花のついている枝は残しておきたいが、
 兎に角『はじめてのこと』に挑戦である。
★ みかんを栽培している訳ではないのだが、
 『実が成る』のは楽しいので、
  今年よりも『来年のために』剪定としてみようと思っている。
  それにしてもネットはいろいろ勉強になる。
       いろんな動画が出ているので、よく勉強してみたい。
 なぜかよく解らぬが、鋏でモノを切るのは趣味である。
 庭木の剪定もするし、
 今年は散髪屋に行かずにアタマは自分で刈っている。
 何事も『関心を持つ・興味を持つ』ことが知識に繋がるのだと思う。
 米寿の手習い だが、どこまで出来るかやってみたいと思っている。
2021年5月12日

日本はなぜワクチンが作れないのか?

投稿者 : rfuruya

★ 連日ニュースはコロナの話題で持ちきりである。
 特に昨今は『ワクチン接種問題』がいろいろと取り上げられている。
 世界のワクチン接種回数は日本はダントツで最低を記録している。
  
  日本の医療も薬品メーカーも世界水準から言って
  そんなにレベルは低くないとは思うが。
  『日本はなぜワクチンが作れないの』と検索すると
  このようにいっぱい並ぶのである。
  それぞれいろいろな意見が並んでいるが、
 
日本はなぜ“ワクチン後進国“になったのか
 大要このような説明である。
我が国では、戦後、感染症による死者が多数発生したことなどから、1948年に「予防接種法」が制定され、12疾病のワクチン接種が義務化された。
その後、感染症による死者は大きく減少したが、一方で1960年代半ば頃からワクチンによる健康被害等がクローズアップされるようになった。
さらにこんな記述がある。
わが国では1970年代以降、相次ぐ防接種禍の集団訴訟国が敗訴し、ワクチン政策に及び腰になった。
ワクチンの負の側面ばかりが強調され国民の不安が増す中、1994年に予防接種法が改正され、接種要件が「義務」から「勧奨」接種へと緩和され、接種形態も「集団」から「個別」接種へと移り変わった。
このような状況を受け、それまで世界に先駆けて水痘や日本脳炎ワクチンなどの開発に取り組んできた製薬業界も消極的となり、国内での新ワクチンの生産は殆ど行われなくなった。
 とある。
 そういう経緯は詳しくは知らなかったが、
 子どもの頃から『予防注射』は強制的にやるものだと思っていた。
 確かに戦後、集団訴訟があったようなことは何となく覚えているが、
 国も『予防接種』は国民の命を守る問題なのだから、
 是非、今後は国も製薬会社も積極的な取り組み姿勢に転換すべきだと思うが、
 果たしてどんなことになるのだろうか?
今はそんなことを言ってる時期ではないのかも知れぬが、
従来の『消極的なスタンスからの脱皮』を図るべきだと思う。
目先のことばかり追っかけている感じで、
長期的な視点が欠如しているように思ったりする。

団体会員プロジェクト

  • 神戸ベンチャー研究会
  • 二輪文化を伝える会
  • KAWASAKI Z1 FAN CLUB
  • World Good Riders Association
  • 燦々sunsun
  • シーズカンパニー「リモア友の会」
  • e-音楽@みき
  • ベストコレクター友の会

団体会員リンク

  • ボランタリー活動プラザみき
  • e-音楽@みき
  • 緑が丘子ども会
  • 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
  • ホシノインパル
  • 船場
  • SEAZ COMPANY
  • カワサキマイスター
  • JSP明石
  • インターナショナルトレーディングムラシマ
  • スポーツイン
  • 忍者
  • YRS 山本レーシングサービス
  • 月木レーシング
  • プロショップKIYO
  • ホーリーエクイップ
  • モトショップシロタ
  • 二輪文化を伝える会
  • 72.姫路カワサキ
  • カワサキZの源流と軌跡 - 三樹書房
  • World Good Riders Association
  • LIME GREEN FAN CLUB
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • ヤマダホーム有限会社
  • はっぴいえんどプロジェクト
  • キッズサポートクラブ
  • 紙の単車屋
  • ハルタ
  • 株式会社 武雄タクシー
  • ライオン屋本店
  • ベストコレクター
  • 三木アネックスパーク
  • バイクショップTODA
  • TRカンパニー
  • バニービーチ
  • モトビークル-松島企画
  • オレンジワークス
  • 吉野歯科診療所
  • SUZUKI design - DENICO
  • 山本医院
  • 仔猿-CKデザイン
  • スクーテックジャパン株式会社
  • 株式会社北海製作所
  • リアライゼイション
  • 兵庫メグロ販売株式会社
  • 伽耶院
  • 株式会社キッズ
  • 有限会社橋本漆芸
  • TONE BLUE
  • 株式会社零カスタム
  • フォレスト・ホームズ
  • いとうともひさ
  • DANTHREE
  • 放射能ウオッチャー
  • メディアゼロ:カスタムインフェクション
  • Miyako Hybrid Hotel
  • 有限会社 小金井美装
  • WITH ME PROFESSIONAL RACING
  • SSS進学教室 緑が丘教室
  • MJP株式会社
  • 73.菊澤デザイン事務所
  • SR400 500 SNS
  • 池田うららプロジェクト
  • 公共の交通ラクダ(RACDA)
  • NPO法人発達障害をもつ大人の会
  • 菊水鮓西店
  • きっとウマくいく輪
  • O's Organizational Synergy
  • うはら特許事務所
  • テラモーターズ
  • AT HOUSE, Inc
  • 燦々
  • 仮面舞踏会
  • 山百合サポートセンター
  • KSSR 神戸スーパースポーツレーシング
  • 神姫興業株式会社
  • 浅間 RIDERS CLUB
  • 弦 Gen Hair Works

リンクはご自由にどうぞ。このリンクバナーをご利用下さい。
ザ グッドタイムス

終了した
プロジェクト・団体会員
  • 孫文を語る会
  • O's Organizational Synergy
  • グリーンピア三木
  • ノヴァエネルギー
  • インナー通販.com
  • 三木さんさんまつり
  • 三木セブンハンドレッド倶楽部
  • エクステリア風雅舎
  • cafe' かのん
  • 【光削】AIネットワーク